履歴 2005.05-06
2005.05.07
2005.04.13開催2005年度国際シンポジウム「イタリアの‘水の都市’の形成とその再生-ミラノとピサを中心に-」の梗概をアップしました。
2005.05.11
法政大学・学術フロンティア「都市における水辺空間再生に関する研究」PJ エコプロジェクト3(水文・地理) <第8回研究会> 共催:日本地理学会「水環境の地理学」研究グループ・地域環境科学研究会 日時:2005年5月11日(水) 午後6時半〜午後9時 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス BT25階会議室(詳細は当日掲示) 内容:「都市化と湧水・河川水の水質」
2005.05.20
多摩事務局のアドレスが公開されました。
スカンジナビア政府観光局が、以下のようなシンポジウムを当研究所の協力で開催いたします。
【スカンジナビア政府観光局】 ノルウェーセミナー「持続可能な社会に向けた挑戦」のご案内 ■ノルウェー、「持続可能な社会」に向けた挑戦■
2005.05.26
歴史プロジェクト第7回研究会(エコプロジェクト合同研究会) 2005年5月26日(木)18:00〜21:00 法政大学ボアソナードタワー26階 A会議室
・ 発表者 徳永朋祥(東京大学新領域創成科学研究科) 「地下水環境の変動に伴う都市域地下での問題の発生とその変遷 −東京での例−」 ・ 発表者 谷口智雅(立正大学地球環境科学部) 「地理学的視点から見た都市の水環境の変遷−東京の歴史的水環境の復原を中心に−」
2005.05.27
2005.05.26開催歴史プロジェクト第7回研究会(エコプロジェクト合同研究会)の梗概をアップしました。
2005.06.05
2005.06.06
下記報告書を発行いたしました→[詳細]
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所 高村俊介+吉澤美穂子+高村研究室 2005年4月25日発行 A4縦 171P
2005.06.07
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所2005年度国際シンポジウムが開催されました 「海辺に立地するヴァナキュラー集落の比較論-エーゲ海と日本海」 主催:法政大学大学院エコ地域デザイン研究所 2005年6月7日(火)13:00〜17:00 場所:法政大学ボアソナードタワースカイホール26階 [プログラム] コンスタンティン・ミケリーデス(ワシントン大学セントルイス校名誉教授) 「エーゲ海の建築文化:地政学的視点からみたエーゲ海の居住地」 日向 進(京都工芸繊維大学教授) 「伊根浦の生活空間−日本海に面した漁師の集落」
2005.06.10
2005.05.20開催ノルウェーセミナー「持続可能な社会に向けた挑戦」(法政大学大学院エコ地域デザイン研究所協力)の梗概をアップしました。
下記報告書を発行いたしました
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所 地域マネジメントプロジェクト編 2005年5月3日発行 A4縦 36P
[詳細]
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所 地域マネジメントプロジェクト編 2005年5月3日発行 A4縦 54P
2005.06.15
2005.06.07開催2005年度国際シンポジウム「海辺に立地するヴァナキュラー集落の比較論-エーゲ海と日本海」の梗概をアップしました。
2005.06.18
歴史プロジェクト第8回研究会 2005年6月18日(土)18:30〜21:00 法政大学ボアソナードタワー19階 D会議室
・発表者 木塚健太(東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻修了) 「北京の公衆便所の成立過程とその維持管理」
・発表者 高橋亨(法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了) 「東京の水上生活者」
2005.06.23
2005.05.20開催ノルウェーセミナー「持続可能な社会に向けた挑戦」(法政大学大学院エコ地域デザイン研究所協力)の英語版梗概をアップしました。
2005.06.24
2005.06.27
2005.04.13開催2005年度国際シンポジウム「イタリアの‘水の都市’の形成とその再生-ミラノとピサを中心に-」の英語版梗概をアップしました。
Copyright(c) Laboratory of Regional Design with Ecology, Hosei University All rights reserved