2019年8月7日(水)、第10回外濠市民塾「外濠浚渫工事見学会」を開催しました。
陣内秀信・法政大学特任教授(エコ地域デザイン研究センター前センター長)による開催挨拶の後、工事発注者である東京都第一建設事務所および施工者である五洋・栄都建設共同企業体のご担当者から現在進めている浚渫工事の概要についてご説明いただきました。
説明が終わると、実際に浚渫している様子を見学するため、各班に分かれ外に出て、牛込濠から小石川橋までまち歩きを行いました。まち歩きは外濠市民塾スタッフによる案内で、史跡などの各所で解説を交えながら小石川橋まで移動しました。
浚渫工事の見学は、牛込濠でヘドロの吸引作業を見学し、パイプの行方をたどり、小石川橋では土運船にヘドロを積み込む様子を見学しました。そこでは、吐き出されるヘドロを現場の方に採取していただき、実際に採取されたヘドロを間近で体感しました。
その後、大学に戻り質疑応答を行い、各班で見学会の振り返りを行いました。
振り返りでは、外濠浚渫工事への感想や期待など様々な意見が交わされました。
最後に、吉田珠美・三輪田学園中学校高等学校校長、宇野求・東京理科大学教授による挨拶で幕を閉じました。
今回の外濠市民塾には45名の方に参加いただきました。近隣の方々や三輪田学園の生徒さん、小学生から大学生まで、これまで以上に多様な皆様にご参加いただきました。また大学生を中心とする16名のスタッフにより運営しました。
本見学会は、東京都第一建設事務所、五洋・栄都建設共同企業体の皆様のご協力により開催することができました。この場をお借りして感謝申し上げます。