上水から見る江戸東京の都市空間と吉田初三郎が描いた多摩川

法政大学大学院エコ地域デザイン研究所
歴史プロジェクト
高村俊介+吉澤美穂子+高村研究室
2005年4月25日発行 A4縦 171P
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所

[CONTENTS]
はじめに ・・・・・ 7

第一部 上水から見る江戸東京の都市空間
 序 ・・・・・ 11
 第一章 江戸三大上水の歴史・機能 
  1-1 歴史  ・・・・・ 13
   1-1-1 神田川上水
   1-1-2 玉川上水
   1-1-3 千川上水
  1-2 機能 ・・・・・ 14 
  1-3 給水地域  ・・・・・ 15
 第二章 上水と地域の空間構造の変容 
  2-1 神田川上水地域 ~江戸東京の業務空間~ ・・・・・ 18
   2-1-1 護国寺 
   2-1-2 市ヶ谷 
   2-1-3 小石川 
   2-1-4 小川町 
   2-1-5 丸ノ内(北部) 
   2-1-6 日本橋                           
   2-1-7 神田川上水給水地域の特徴 
  2-2 玉川上水地域 
       ~最高権力者の居住空間・高級化するプライベート空間~  ・・・・・ 45
   2-2-1 広尾 
   2-2-2 三田 
   2-2-3 鳥居坂 
   2-2-4 赤坂 
   2-2-5 四谷 
   2-2-6 麹町 
   2-2-7 桜田門 
   2-2-8 丸ノ内(中・南部) 
   2-2-9 玉川上水給水地域の特徴 
  2-3 千川上水地域 ~江戸東京の歴史ある宗教空間~  ・・・・・ 73
   2-3-1 本郷 
   2-3-2 下谷 
   2-3-3 上野 
   2-3-4 浅草 
   2-3-5 千川上水給水地域の特徴 
 第三章 建築と上水の結びつき 
  3-1 武家屋敷  ・・・・・ 88
   3-1-1 小石川後楽園
   3-1-2 尾張徳川家戸山下屋敷
  3-2 寺 ・・・・・ 93
   3-2-1 増上寺
   3-2-2 上野 寛永寺
   3-2-3 浅草 浅草寺
  3-3 近代伯爵邸 ・・・・・ 102
   3-3-1 旧古河庭園
   3-3-2 本郷岩崎邸
  3-4 結び ・・・・・ 106 
 第四章 現代における江戸三大上水と都市の関係 ・・・・・ 107 
 まとめ ・・・・・ 119

第二部 吉田初三郎が見た大正・昭和の東京西部
        ~「京王電車沿線名所図絵」の景観分析~                     
 序 ・・・・・ 123
 第一章 吉田初三郎と「京王電車沿線名所図絵」
  1-1 鳥瞰図絵師初三郎の誕生 ・・・・・ 126
   1-1-1 観光ブームと初三郎
   1-1-2 晩年の初三郎
  1-2 「初三郎流鳥瞰図」の定義 ・・・・・ 127
  1-3 「京王電車沿線名所図絵」 ・・・・・ 128
   1-3-1 三年図
   1-3-2 五年図
 第二章 初三郎の眼から見た大正・昭和の自然と景観
  2-1 多摩川と鮎漁 ・・・・・ 131
  2-2 桜を描写する意味 ・・・・・ 136
  2-3 富士山 ・・・・・ 139
 第三章 沿線の施設と産業
  3-1 多摩川の渡し ・・・・・ 141
  3-2 参拝する高尾山から行楽する高尾山へ ・・・・・ 142
  3-3 娯楽の殿堂 京王閣 ・・・・・ 147
  3-4 多摩川流域の宗教施設 ・・・・・ 149
  3-5 多摩聖蹟記念館と対鴎荘 ・・・・・ 151
  3-6 宅地造成にともなう大山園の影響 ・・・・・ 155
  3-7 多摩御陵の造営と八王子の発展 ・・・・・ 157
  3-8 その他の施設の比較 ・・・・・ 157
   3-8-1 深大寺
   3-8-2 堀の内妙法寺
   3-8-3 豪徳寺
  3-9 各施設の分析 ・・・・・ 161
 まとめ ・・・・・ 163

 おわりに                                     
 図版出典 ・・・・・ 167
 参考文献 ・・・・・ 170